第2回インクルーシブ教育とは?考えをシェアする会のご案内

2022/06/28

お知らせ

第2回インクルーシブ教育とは?考えをシェアする会のご案内

私たち橋本財団では、多様性を認め合う寛容な社会づくりを目指し活動を行っています。
その一環として、インクルーシブ教育について知り考えをシェアするためのワークショップを企画いたしました。
大きなテーマですので、一足飛びに答えを見つけるのではなく、まずは様々なことを「知ること」から始めたいと思っています。

今回は、1回目のイタリアのフルインクルーシブ教育に続き、日本(岡山)での事例紹介です。
今後も国内外の好事例や異なる立場の意見を知る場として、皆さんのリクエストなどを参考に内容(講師等)を考えていく予定です。
興味のある方はどなたでも参加OKです。お気軽にご参加ください。

日時:2022年8月9日(火)13時-15時30分
会場:会場参加(ハッシュタグ岡山) or オンライン参加(ZOOM)|参加無料
※ ハッシュタグ岡山:岡山市北区北長瀬表町2-17-80 BRANCH岡山北長瀬内
参加費:無料
参加申込:以下のフォームからお申し込みください。(8/3 締切)
https://forms.gle/1D8vwPSCVHfmWzFK8
※当日は聴覚に障害のある方向けに字幕通訳(日本語)も行います。

Part1 講演+Q&A 
「障害児の割合が20%を超える岡山のインクルーシブ保育園」
日本でも珍しいインクルーシブ教育を実践する『ひらたえがお保育園』の取り組みについて
スピーカー 社会福祉法人 旭川荘 理事長 末光茂 先生

全国的にも珍しいインクルーシブを実践している岡山の『ひらたえがお保育園』の取り組みを紹介。
医療的ケア児を含む障害のある子どもたちの割合が全体の20%を占める保育園。
設立から3年を経過し、障害児と定型発達児、それぞれにどういう影響があるのか?
歴史的経緯と実態、そして課題(先進国との比較を含め)について。

Part2 グループ討論
少人数のグループで意見をシェアします。次に知りたいテーマなども募集します。英語での参加もOK. 

ともに歩むプロジェクト 主催 橋本財団 協力 ありがとうファーム