第5回(2022年度)福祉助成金 助成対象一覧

研究助成

研究機関 代表者氏名 研究題目 期間 助成金額
社会福祉法人旭川荘
代表者氏名 末光茂
研究題目 「医療的ケア児」の地域におけるインクルーシブな支援体制の構築に関する国際比較研究
期間 1年
助成金額 2,370,000
NPO法人岡山県国際団体協議会
代表者氏名 青山勲
研究題目 ~世界から選ばれる都市“岡山”を目指して~
期間 1年
助成金額 3,000,000
岡山大学 学術研究院教育学域
代表者氏名 飯田都
研究題目 低SES世帯の子どもにおける非認知能力育成の試み -豊かな“ことば”の育みに着目して-
期間 3年
助成金額 1,500,000
美作大学 生活科学部 社会福祉学科
代表者氏名 菅原明美
研究題目 ひきこもりピアサポーターのための地域資源創造ガイドラインの開発
期間 3年
助成金額 820,000

計4件 ¥7,690,000

活動助成

団体名 所在地 助成内容 助成金額
一般社団法人岡山に夜間中学校をつくる会
所在地 岡山市
助成内容 岡山自主夜間中学校 常設教室の新設にともなう整備
助成金額 3,000,000
一般社団法人飛島学園
所在地 笠岡市
助成内容 不登校・発達障害の小中学生をもつご家族の宿泊・滞在拠点整備
助成金額 2,000,000
ひまわりの会
所在地 岡山市
助成内容 分身ロボットOriHime、重度障害者用意思伝達装置OriHime eyeを活用した障害児童生徒の活動の広がりの検証
助成金額 2,000,000
認定NPO法人 ポケットサポート
所在地 岡山市
助成内容 多機関多職種連携による病気療養児ソーシャルワーク支援事業(イベント開催・支援事例データベース化)
助成金額 1,500,000
認定NPO法人 ハーモニーネット未来
所在地 笠岡市
助成内容 寄りそう人、そだてるプロジェクト(支援者のスキル向上のための講演会の開催、相談支援強化)
助成金額 1,500,000
認定NPO法人 ペアレント・サポートすてっぷ
所在地 倉敷市
助成内容 保護者の居場所「うさぎカフェ」を基盤とした支援機関向け保護者支援コンサルティング・プログラムの開発
助成金額 1,500,000
NPO法人 CAPプロジェクトおかやま
所在地 岡山市
助成内容 困難を抱える方への寄り添い、伴走のための居場所(シェルター)開設整備
助成金額 1,500,000
NPO法人 あかね
所在地 岡山市
助成内容 フリースクール拠点の移転に伴う施設改修及び機能拡充
助成金額 1,500,000
INE
所在地 岡山市
助成内容 就学前の在留外国人児童・保護者を対象にした居場所と学びの場の提供
助成金額 1,500,000
認定NPO法人 オリーブの家
所在地 津山市
助成内容 DV虐待被害者・貧困ひとり親家庭への相談支援
助成金額 1,000,000
一般社団法人SGSG
所在地 岡山市
助成内容 外国ルーツの中高生のキャリア形成のための学習支援・交流支援
助成金額 1,000,000
NPO法人 おかやま入居支援センター
所在地 岡山市
助成内容 空き家・空き室を活用した民間シェルターの広域展開
助成金額 1,000,000
NPO法人 メンターネット
所在地 岡山市
助成内容 在留外国人の生活・労働相談支援と日本語学習支援
助成金額 1,000,000
NPO法人 オレンジハート
所在地 津山市
助成内容 真庭市におけるひとり親・生活困窮者への「食べる・学ぶ・暮らす」を保障できる拠点整備
助成金額 1,000,000
NPO法人 さんかくナビ
所在地 岡山市
助成内容 私たちは『買われた』展及びシンポジウム 実施プロジェクト
助成金額 1,000,000
株式会社ありがとうファーム
所在地 岡山市
助成内容 アートや表現活動によってインクルーシブ教育が実現可能であることの検証事業
助成金額 900,000
NPO法人 輝くママ支援ネットワークぱらママ
所在地 岡山市
助成内容 医療的ケアが必要な子どもと家族のコミュニティ作り
助成金額 700,000
NPO法人 アートファーム
所在地 岡山市
助成内容 アクセス・アーツ・オカヤマ(様々な困難を抱える人たちの文化芸術を通じた社会包摂アクセシビリティの実践)
助成金額 700,000
NPO法人 岡山日本語センター
所在地 岡山市
助成内容 在留外国人のためのオンライン日本語授業による支援活動
助成金額 600,000
NPO法人 ジャパンハーベスト
所在地 吉備中央町
助成内容 フードバンク活動を通じた生活困窮者支援と、世界のフードバンク活動の普及啓発
助成金額 500,000
NPO法人オカヤマビューティサミット
所在地 岡山市
助成内容 ひとり親・困窮家庭その他困難を抱える家庭の経済的自立に向けた居場所つくり
助成金額 500,000
百色の未来相談事業実行委員会
所在地 岡山市
助成内容 百色の未来相談会(進路選択や学習環境に困難を抱える当事者を対象にした相談事業)
助成金額 500,000
対話による支援を学ぶ会 岡山
所在地 倉敷市
助成内容 オープンダイアローグを用いた対話による支援、精神的な支援手法の普及活動
助成金額 500,000
NPO法人 Attane
所在地 岡山市
助成内容 (療育手帳等基準に満たない子どもも対象とした)何らかの困難を抱える子どもと親の居場所・相談事業
助成金額 500,000
NPO法人 未来へ
所在地 津山市
助成内容 岡山県北を中心とした公的支援の対象とならない児童、若者、その家族への支援
助成金額 500,000
NPO法人 おかやまUFE
所在地 岡山市
助成内容 よるカフェうてんて(主に精神障害のある人やその家族の居場所、相談の場所)運営
助成金額 500,000
株式会社いこい住宅
所在地 岡山市
助成内容 路上生活者・生活困窮者・DV被害者など、支援が必要な方を対象とした緊急保護・一時保護に関する活動
助成金額 500,000
NPO法人 入居困難者路上生活者支援あかり
所在地 岡山市
助成内容 路上生活者・生活困窮者・DV被害者・障害者・障害児とその家族・刑余者などを対象とした緊急保護・一時保護・自立支援・地域共生に関する活動
助成金額 500,000
みみっとの会
所在地 笠岡市
助成内容 聴覚障がい児・者に対する自立支援やふれあいの場である作業所の改修
助成金額 500,000
おかやま児童虐待事例研究会
所在地 倉敷市
助成内容 「おかやま児童虐待事例研究会」定例会のオンライン化
助成金額 400,000
Share&chill!!!
所在地 岡山市
助成内容 ベトナム人技能実習生に対する日本語学習・文化交流活動の支援
助成金額 300,000
社会福祉法人岡山いのちの電話協会
所在地 岡山市
助成内容 相談室環境整備
助成金額 300,000
岡山PC要約筆記研究会
所在地 岡山市
助成内容 聴覚障がい者のオンラインイベントでの通訳やITリテラシー向上支援などによる社会参加促進
助成金額 300,000
NPO法人 そーる
所在地 倉敷市
助成内容 真備地域におけるソーシャルワークの土台・ネットワークづくり
助成金額 300,000
チーム岡山まぜごはん
所在地 岡山市
助成内容 在留外国人・技能実習生との日本文化体験と地域住民との交流
助成金額 300,000
リアルボイス実行委員会
所在地 岡山市
助成内容 障がい者を兄弟姉妹に持つ「きょうだい」の声を広く伝え社会への変化を促すイベントの開催
助成金額 200,000
認知症の人と家族の会岡山県支部・カフェマップ委員会
所在地 岡山市
助成内容 岡山県認知症カフェネットワーク調査交流会及びMAP冊子発行
助成金額 200,000
岡山県難病団体連絡協議会
所在地 岡山市
助成内容 難病や介護に関する情報や知識を学べる講座の開催
助成金額 200,000
ボランティア団体わしがやらねば
所在地 井原市
助成内容 サポートを必要とする世帯の児童預かり子育て支援
助成金額 200,000
県の里まちづくり推進協議会
所在地 井原市
助成内容 小規模多機能自治事業
助成金額 200,000
NPO法人 スマイル・ちわ
所在地 津山市
助成内容 小規模多機能自治事業
助成金額 200,000

計41件 ¥33,000,000

2022年度 福祉助成 募集要項

活動助成

研究助成

応募方法

応募は終了いたしました

(参考)申請フォーム

  • ※申請フォームの内容をご案内します。申請の準備にお役立てください。
    なお、申請は9月1日9時から受付を開始します。(上の「2022年度 申請はこちら」のボタンが有効になります。)

福祉助成についての共通項目

助成金額

1件あたり300万円までを予定しております。

※助成金額は選考委員会で計画等提出資料を審査、精査のうえ、決定します。

募集期間

2021年9⽉1⽇(⽔)9時〜2021年10⽉31⽇(⽇)17時 ※WEB申請のみ

助成取消

  1. (1) 以下に該当する場合は助成取消として返金を求める場合があります。
    • 助成金が助成を決定した内容以外に使用された場合
    • 申請内容に虚偽があることが判明した場合
    • 長期間にわたり連絡が取れず進捗等の状況が確認できない場合
    • 助成期間終了後、半年を過ぎて有効な報告書の提出が無い場合
  2. (2) その他事務局により助成取消が相応しいと判断した場合

注意事項

  1. (1) 反社会的勢力及び反社会的勢力と関係すると認められる個人、団体からの応募は受け付けておりません。
  2. (2) 助成期間終了後に報告書類の提出をお願いします。(詳しくは、助成決定後にご案内します。)
  3. (3) 事業実施期間内に助成金を使用できなかった場合は、残金を返金していただきます。
  4. (4) 物品等の購入や設備工事について、事業案件自体の変質に繋がる助成決定後の内容変更は、認めておりません。
  5. (5) 助成決定団体については、当財団主催の報告会等への参加をお願いする場合があります。
  6. (6) 申込書等に記載されている個人情報は、本事業の選考に関わる業務にのみ使用し、それ以外には使用致しません。
  7. (7) 応募に際して提出いただいた書類は返却できません。
  8. (8) 選考結果に関わるお問い合せには、応じられません。